成年女子2000mリレーで桑原、林が優勝
第76回国民体育大会冬季大会 スケート競技会
期間:2021年1月27日(水)〜31日(日)
場所:スピード部門:岐阜県恵那市、 フイギュア部門:愛知県名古屋市
会場:スピード部門:岐阜県クリスタルパーク恵那スケート場 フイギュア部
門:日本ガイシアリーナアイスリンク
今国体には、フイギュア部門女子1名、スピード部門男子7名、女子9名 合計17名が
各県の代表として出場しました。
今回の国体は、新型コロナウイルス対策として急遽、無観客試合として行われまし
た。
成年女子500m 第2位 桑原僚己(スポーツ科学科3年)
成年女子2000mリレー 優勝 北海道 桑原僚己(スポーツ科学科3年)、林海
玖(健康科学科2年)
成年女子2000mリレー 第3位 長野県 藤原美来(経営学科3年)
成年男子2000mリレー 第2位 栃木県 宇賀神怜眞(現代経済学科3年)
↑右から2番目に並ぶ宇賀神
主な結果
成年女子500m
第2位 桑原 僚己 北海道代表(スポーツ科学科3年) 42秒01
成年女子1000m
第6位 金野 日南 埼玉県代表(スポーツ科学科1年) 1分21秒21
第8位 林 海玖 北海道代表(健康科学科2年) 1分21秒91
成年女子1500m
第5位 賀来 真穂 長野県代表(中国文学科3年) 2分08秒57
成年男子5000m
第6位 高橋 孝汰 埼玉県代表(経営学科4年) 8分27秒59
第8位 中村 開哉 埼玉県代表(社会経済学科4年) 8分27秒87
成年女子2000mリレー
第1位 北海道 第1走 桑原僚己(スポーツ科学科3年)、 第2走 林海玖
(健康科学科2年)2分47秒93
第3位 長野県 第3走 藤原美来(経営学科3年)
2分48秒84
第4位 岩手県 第3走 熊谷帆乃香(スポーツ科学科4年)
2分56秒20
成年男子2000mリレー
第2位 栃木県 第1走 宇賀神怜眞(現代経済学科3年)
2分32秒58
成年女子500m
第2位 桑原 僚己 北海道代表(スポーツ科学科3年) 42秒01
成年女子1000m
第6位 金野 日南 埼玉県代表(スポーツ科学科1年) 1分21秒21
第8位 林 海玖 北海道代表(健康科学科2年) 1分21秒91
成年女子1500m
第5位 賀来 真穂 長野県代表(中国文学科3年) 2分08秒57
成年男子5000m
第6位 高橋 孝汰 埼玉県代表(経営学科4年) 8分27秒59
第8位 中村 開哉 埼玉県代表(社会経済学科4年) 8分27秒87
成年女子2000mリレー
第1位 北海道 第1走 桑原僚己(スポーツ科学科3年)、 第2走 林海玖
(健康科学科2年)2分47秒93
第3位 長野県 第3走 藤原美来(経営学科3年)
2分48秒84
第4位 岩手県 第3走 熊谷帆乃香(スポーツ科学科4年)
2分56秒20
成年男子2000mリレー
第2位 栃木県 第1走 宇賀神怜眞(現代経済学科3年)
2分32秒58
↑成年女子2000mリレーで3位となった藤原
桑原僚己のコメント(成年女子2000mリレー優勝、成年女子500m第2位)
今回のぎふクリスタル国体はコロナ渦での開催となり、多くのスケート関係者の協力のもと大会を行えたことに感謝しています。出場辞退している県もありましたが、成年女子500m2位・成年女子リレー優勝できたことはとても嬉しく思います。これからも今回の結果に満足せず貪欲に上を目指していこうと思います。応援これからもよろしくお願いします。
林海玖のコメント(成年女子2000mリレー優勝)
第76回国民体育大会成年女子2000mリレーで優勝することができました。私は第2走者として滑らせていただきました。ミスなくバトンを受け取り、先頭で次走者にバトンパスすることができてよかったです。緊張もありましたが、とても楽しくレースすることができました。応援ありがとうございました。
次回の競技会は、2020/2021 全日本選抜スピードスケート競技会長野大会(長野県
長野市:2月11日〜13日)になります。
今シーズン、日本スケート連盟主催競技会の最終戦になります。
※情報提供:スケート部
【長橋旺延】