まずは、スポーツ大東の制作に協力してくださった方々、読者の皆様へ、ありがとうございます。11月号も引き続き在宅での作業が中心となっております。今号私は、5面の代替試合の記事、女子長距離の記事を担当しました。状況が変わっても、大学スポーツの魅力が変わらず伝えられていましたら幸いです。
今号は前号よりも多くの部活の大会を取材できたのでさまざまな部活の記事を掲載しております。ぜひお楽しみください。12月にもたくさん大きな大会もありますので、皆様ぜひおうちで応援してくださると嬉しいです!
小山智也(政治3)
【3面面責】担当記事:2面・女子サッカー部(大学リーグ戦、選手紹介記事) 、3面・男子サッカー部、4面・硬式野球部/自転車同好会
コロナ禍の中でうまくチームワークが取れない中でも、それぞれが高い意識を持って活動を続けているからこそ、今回も新聞を予定通り作ることが出来たと思います。私個人としても、苦境に負けず常に新しいチャレンジを求めて「今しか出来ないこと」をテーマに、さまざまな形で取材や執筆活動を行いました。中でも2.3面は見開きで全て男女サッカー部の記事となっておりますので是非ご覧ください。今回も、個性と魅力のある紙面を作り上げることが出来ましたが、ミスもしてしまい、満足はしていません。次号が3年生にとって最後の新聞となりますが、慢心することなく、全身全霊で、情熱溢れる紙面を作り上げていきます。今後ともご指導ご鞭撻のほどよろしくお願い申し上げます。
長橋健太郎(経営3)
【2面面責】担当記事:2面・女子サッカー部(関東リーグ戦、皇后杯埼玉予選)
西澤蒼馬(社会3)
【6面面責】担当記事:4面・陸上競技部男女短距離、6面・陸上競技部男女短距離、テコンドー部
今月号は6面を担当させていただきました。全日本インカレの男子200mで銅メダルを獲得した安田選手の記事を書かせていただいております。安田選手は自分が「スポダイ」に入部して初めて取材に行った時に初めて撮影した選手です。1年生次から見てきた選手の快挙はとてもうれしかったです。陸上競技部から提供していただいたりと多くの人の助けがありできた紙面です、是非ご一読ください。
新井美咲(経営2)
【1面面責】担当記事:1面・陸上競技部女子長距離(吉村選手)/四季、5面・女子ラクロス
今回初めての1面の面責ということで担当が決まった時は責任感とプレッシャーがありましたが、任せてもらえてとても嬉しかったです。四季では今回私自身がずっと考えてきたことを書きましたので、読んでもらえると嬉しいです。
長橋旺延(日文2)
【4面面責】
今回の新聞製作も前回と同様にオンラインでの製作となりました。今回は4面の面責を務めさせて頂きました。7月号よりスケジュールが詰まっていたので不安もありましたが、形になったので良かったです。
【高橋芹奈/丸山カノン/大島拓也/小山智也/長橋健太郎/西澤蒼馬/新井美咲/長橋旺延】