2014年09月21日

【男子ラクロス部】第27回関東学生ラクロスリーグ戦 男子3部 対成城大戦

第27回関東学生ラクロスリーグ戦 男子3部
9月20日(日) 15:40
葛飾区総合スポーツセンター陸上競技場

入れ替え戦へ大きな一歩
リーグ戦2連勝!
   
  DSC_1064 (800x598).jpg 
  ▲好守を見せた近藤 
  DSC_1148 (800x531).jpg 
  ▲試合終了後に喜ぶ選手たち 

 冷たい雨が降る中で試合が始まったが両者得点することなく、こう着状態が続く。試合が動いたのは第2クォーター。本学の木戸湧紀が先制のゴールを決めると、坂口翔馬も続いてゴール。ゴーリーの近藤龍士を中心に安定した守備を見せ、第3クォーターを終えた時点で3−2と本学がリード。そして迎えた最終の第4クォーター。成城大のシュートが決まり同点に追いつかれたかと思いきや、前のプレーで成城大のファールがあったためノーカウントとなる。そこから本学は勢いを見せ、山縣亮と主将の井村直樹が連続で得点。そのまま逃げ切り5−2で勝利し、本学はリーグ戦連勝となった。




〈コメント〉

井村直樹主将「接戦になる予想はしていたので、毎クォーターで気を入れ直して一致団結した。今日は個人の能力というよりチーム力で勝てた試合だった。次の相手は同じブロックの中で一番のライバルなので、個人のスキルとチーム力を上げていきたい。次の試合に勝てば入れ替え戦に進めるので、絶対に勝ちたい」

NEXT GAME
9/28(日) VS慶應義塾高校 13:00 法政大学多摩キャンパス城山グラウンド


【櫻井理子 小島健瑠】
posted by スポダイ at 00:51| 男子ラクロス部 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。